もち麦で糖質の吸収を抑える!!
こんにちは!
お米が好きで3食きっちり食べたいので、
いつも雑穀米や玄米を混ぜています。
今回はもち麦にしました~(^^♪
プチプチして噛み応えもあり美味しい!

もち麦は、健康やダイエット、生活習慣病予防に役立つ優れた食品です。 ☆主な効果☆ 1. 腸内環境の改善 水溶性と不溶性の食物繊維をバランスよく含み、便秘解消や腸内フローラの改善に効果的です。 2. 血糖値のコントロール 食物繊維「β-グルカン」が糖質の吸収を緩やかにし、食後血糖値の急上昇を抑制します。 3. コレステロール低下 β-グルカンが胆汁酸の排出を促し、悪玉コレステロール(LDL)を減少させます。 4. ダイエットサポート 満腹感が長続きするため間食を抑え、カロリーコントロールに貢献します。 5. 生活習慣病予防 血糖値、コレステロール、血圧管理をサポートし、動脈硬化や糖尿病予防が期待できます。 ☆GI値への影響☆ もち麦は**GI値が25〜50(低GI食品)**とされ、白米(約88)に比べ大幅に低いため、血糖値コントロールに有効です。特にβ-グルカンが糖質の吸収スピードを抑え、食後の血糖値上昇を緩やかにします。 取り入れ方のポイント • 白米に対して2〜3割程度混ぜて炊く • 食事の最初にもち麦入りスープや野菜を摂る • よく噛んでゆっくり食べる 日常的に取り入れることで、健康的な食生活が期待できます!! 華~hana~ 痩身専門店 水野 〒600-8095 京都府京都市下京区扇酒屋町302 【京都四条烏丸】 地下鉄 京都四条駅 徒歩2分 阪急 京都烏丸駅 徒歩2分 【華~hana~の魅力】 1.高級感溢れる完全個室空間 2.『ハイパーナイフ』導入サロン★ 3.選べるオーダーメイド施術 #痩身エステ #完全個室サロン #ダイエット #ハイパーナイフ #ハイパーナイフ小顔 #小顔矯正 #キャビテーション #ems #痩せたい #姿勢改善 #二の腕痩せ #脇肉 #むくみ解消 #小顔 #マッサージ #ストレッチ #京都エステ #四条エステ #烏丸エステ #歩き方改善 #トレーニング #筋膜リリース #ファスティング