Skip to main content

『二の腕』が太る原因は?

2025年4月16日

薄着になった途端に気になる二の腕のライン!
二の腕が太る原因は日常生活の中にも沢山潜んでいます!

・リンパの流れや血行の悪化
デスクワークなどで同じ姿勢が続くとリンパの流れが滞り
むくみや老廃物の蓄積で腕が太く見えることも。

・猫背や姿勢の悪さ
肩が前に出る姿勢(巻き肩)だと、二の腕の筋肉が使われにくくたるみやすくなります。

・運動不足による筋肉の衰え
日常生活では腕を前にしてする作業がほとんどで、
上腕三頭筋(腕の裏側の筋肉)を使う場面が少なく、筋肉が衰え脂肪がつきやすくなります。

・ 脂肪の蓄積
全体的な体重・体脂肪の増加で二の腕にも脂肪がつきやすくなります。
特に女性はホルモンの関係で、皮下脂肪がつきやすいのも特徴です。
夏場は冷房による冷えにも注意が必要です。

私も日常生活を振り返ると当てはまる項目ばかりです・・・
二の腕の脂肪やたるみが気になる上腕三頭筋は、肘を伸ばす・腕を後ろに引くなどの動作で
使われる筋肉ですが、1日を振り返ってみて、PCスマホで肘はずっと曲がったままだったり
後ろに引く動作は意識しないとできていなかったりする方も多いと思います。

なかなかケアの難しい二の腕ですが、
ハイパーナイフで温め燃焼しやすい状態にし、姿勢も大きく影響している部位ですので、
身体の状態を見て背中・肩甲骨・デコルテなども含めて施術して参ります!

ブログ画像

四条烏丸 華~hana~ 痩身専門店 永松

【華~hana~の魅力】

1.高級感溢れる完全個室空間

2.TV・雑誌で話題!10分で効果が出る『ハイパーナイフ』導入サロン★

3.選べるオーダーメイド施術

 #痩身エステ #完全個室サロン #ダイエット #ハイパーナイフ #ハイパーナイフ小顔 #キャビテーション #ems #痩せたい #姿勢改善 #脚痩せ#二の腕痩せ #脇肉スッキリ #むくみ解消 #ぽっこりお腹 #自粛太り解消 #小顔 #小顔矯正#小顔造形#フェイシャル#マッサージ #ストレッチ #京都エステ #四条烏丸エステ#歩き方改善 #美脚トレーニング #筋膜リリース #ファスティング#ハイパーシリーズ#リンパ#リンパマッサージ#ブライダルエステ#ヘッドスパ

投稿者:永松 麻由美